外壁塗装,リフォーム,防水工事なら愛知県岡崎市の葵塗装株式会社にお任せ下さい。

blog

岡崎市S様邸綺麗に完成しました🏠

2021-07-02

こんにちは😊

7月に入り、本格的な梅雨空になりましたね☔

雨の季節ですが、毎日の塗装工事も工期優先では無く、安全第一で進めさせていただいています。

 

本日は10日前に塗装工事が綺麗に完成しました、岡崎市のS様邸の塗装工事の模様をご紹介させていただきます。

 

足場組立後に先ずは高圧バイオ洗浄です。

 

バイオ洗浄液撹拌中です。

 

バイオ洗浄中です。

リシン目に入り込んだ苔や汚れも綺麗に洗浄完成です。

 

高圧バイオ洗浄で綺麗な下地が完成しましたら、次はコーキング工事です。

サッシ枠廻は密着プライマー塗布後に変性シリコン(外壁近似色)で増打ちを行いました。

 

縦目地部はコーキング撤去後にバックアップ材挿入とボンドブレーカー処理を行います。

バックアップ材、ボンドブレーカー処理はコーキングの3面接着を防止し、コーキングの割れや劣化を防ぐ重要な下地処理になります。

今回も徹底的に処理を行わせていただきました。

 

ボンドブレーカー処理後にコーキング充填綺麗に完成です。

外壁クラック部も全て下地処理を行います。

 

続きまして板金部の錆止め塗装前の下地ペーパー処理です。

ペーパー処理で細かな汚れや凹凸も綺麗に処理出来ました。

 

板金の劣化が激しい箇所には防水テープを貼って雨漏り対策も完成です。

 

板金部は全てエポキシ錆止め塗装を行います。

 

外壁サイディング塗装の開始です。

今回は、サイディングボードにリシン柄が吹きつけてある外壁下地でしたので、下塗りに日本ペイントのカチオンシーラーを塗装し、しっかりと浸透させて下塗り下地を形成しました。

 

 

中塗り・上塗り塗装にはリシン柄などの砂壁塗装の改修に最適な、日本ペイントインディーフレッシュを塗装させていただきました。

インディーフレッシュは、砂壁改修塗装の専用塗料で、高い透湿生と密着に優れた日本ペイントが誇る高級砂壁専用塗料になります。

今回も完全艶消しの素晴らしい仕上がりになりました🏠

 

板金部は錆止め塗装後に、日本ペイントファインシリコンフレッシュで中塗り・上塗り塗装を行い、素晴らしい輝きになりました。

 

玄関廻のタイル部は、雨水が染み込む事が大敵になりますので、タイル専用の日本ペイント撥水材を塗装し綺麗に完全です。

 

最後にバルコニーの防水工事、通気緩衝工法を行わせていただきました。

 

今回は破風板・鼻隠し板はガルバリウム鋼板カバー工法を行わせていただき、横樋・縦樋は全て撤去、新設取り付けを行わせていただきました。

 

塗装工事前

 

 

塗装工事後

 

今回のS様邸塗装工事は、昨年の11月にご依頼をいただきまして、約半年間、お色のお打ち合わせ、板金のお打ち合わせ、同時に行わせていただきました外構左官工事のお打ち合わせと、大規模なリフォーム工事でしたので何度もお打ち合わせを重ねさせていただき進めさせていただきました。

工事期間中も、奥様、お母様がいつも笑顔でご対応下さり

 

お客様から、葵塗装に頼んで良かった!

大満足です!との大変に嬉しいお言葉をいただき涙が出るほど嬉しかったです。

 

S様、当社で塗装工事を行わせていただき誠にありがとうございました。

又、お写真のご提供もありがとうございました。

 

☆住まいの塗り替え専用店☆

職業訓練指導員/1級技能士愛知県代表・全国技能大会出場のお店

外壁塗装・屋根塗装・防水工事・雨漏りの事なら岡崎市の葵塗装に何でもご相談下さい!

➿0120-77-1230

 

 

 

 


  • 施工事例
  • カラーシミュレーション
  • WB多彩仕上工法
  • 葵塗装のSDGsの取り組み
  • お電話でのお問い合わせはこちら